100mile madness!!

雰囲気で山を走っています。

大倉U練

これはあくまで持論なのですが、信越五岳を攻略するカギは「林道を走り切れること」なんじゃないでしょうか?

信越五岳において、コースに占める林道区間の割合は相当なものだと思います。なので、ここを最後まで走れるかどうかが完走できるか否かの分岐点になりうるということです。

 

林道区間、思い当たるだけでも・・・

  • スタートから斑尾山登山口まで
  • 袴岳を下ってから、熊坂エイド手前まで
  • 黒姫のゲレンデを登ってから、吊り橋手前まで
  • 黒姫山を登りきってから、大橋エイドまで
  • 最終エイドからゴールまで

これだけあります。あと、100mileのコースにもいくつかあった気がしますが、記憶がクリーンアップされてしまい思い出せない。。。

 

というわけで、

ガレた林道を攻略するためにはガレた林道を走り込むしかない!

やや短絡的な発想ですが、思い立ったらすぐやってみることです。早速、丹沢の玄関口である大倉に足を運びました。

鍋割山に向かう西山林道と、塔ノ岳(政次郎尾根)に向かう戸沢林道をひたすら走る試み。コースがU字なので「大倉U練」と名付けました。

 

この日は秋の気配を感じさせる清々しい快晴で、稜線に上がれば美しい富士山がバッチリ見えたことでしょう。それなのに私(と、一緒にコース選定してくれたついでに一緒に走らされる羽目になったhoshisakaiさん)は只々景観のない山の谷間のガレた林道を走り続けるのです。

f:id:nemotrek:20180820210554j:image

登りで追い抜いていったと思ったら、すぐ折り返して戻ってくるこいつらなんなの?忘れ物したの?とハイカーに不審がられた可能性は否定できませんが、私は一切の無駄を排除して林道を走り続けたいので仕方ありません。

 

スタート/ゴール地点となる大倉には自動販売機があり、西山林道と戸沢林道を登りつめた終点には沢があるので、水には困りません。暑ければドボンもできます。

この日は秋の気配を感じさせる清々しい快晴で(2回目)、別にドボンする必要性は感じられなかったのですが、そこは雰囲気でドボンするしかありません。

f:id:nemotrek:20180820205156j:image

このコースの良いところは登りと下りがはっきりしていることです。どちらの林道も片道5kmちょっと、折り返しはほぼ下りなので、折り返す時はとても気楽ですし、結構簡単に距離を稼げる印象です。

そして、1セット20km。8セットで100mileになります。ONTAKEに匹敵するガレ濃度を提供可能なコースレイアウト、チャレンジするしかないのでは・・・?w

f:id:nemotrek:20180820210103j:image

f:id:nemotrek:20180820210114j:image